鬼滅の刃 第15話 感想

Home > 2019-07 / アニメ感想 > This Entry 

鬼滅の刃 第15話 感想

【カテゴリー】アニメ感想
【ブログ内】鬼滅の刃
【公式】鬼滅の刃
【前の感想】鬼滅の刃 第14話 感想





鼓の鬼”響凱”を倒して屋敷の外へ出てきた炭治郎は、伊之助が禰豆子の入った箱を狙い、箱を守ろうとする善逸を一方的に暴行しているのを見て激怒。伊之助に向かっていきましたが、本格的な切り合いになるような事態は避けられた様子。屋敷で鬼に殺された人々の埋葬をした後、伝令のカラスに従って向かった先は藤の家紋のある屋敷。ここで負傷した体を癒すように、という指示でした。床に付いた後、善逸は炭治郎が鬼を背負っている理由を尋ねましたが、箱の中から禰豆子が出てくると、妹だと言う事を知らないせいか、彼女が鬼であることも忘れ、可愛い女の子を連れていることを知って炭治郎に対し、刀を抜く事に^^

さて、前回は小休止と言う感じでしたが、第15話は次なる任務に向かうようです。それでは、視聴開始。




第十五話 那田蜘蛛山



”ねずこちゃ~ん”と猫なで声の悪い善逸。ハッキリ言ってキモイ^^
禰豆子が炭治郎の妹だと知ったからか、善逸は禰豆子
を追い掛け回し、炭治郎も困惑気味。


3人そろってアバラが折れていたのも完治した様子。
カラスが次の指令を伝えにやってくる。方角は北北東。
3人で那田蜘蛛山に行くことに。


老婆に見送られて藤の家紋の屋敷を後にする。


夜道に倒れている隊員に出会うが、何かに引っ張られる
ようにしてその隊員は森の中へ引きずり込まれていく。
その直後、刺激臭が漂ってくる。


隊員の背中には糸のようなものがついていたが…
俺にも繋がっていた、助けてくれ”という彼の言葉は、
この糸の事か。


隊員が引きずり込まれた森の中へと駆け出す炭治郎と伊之助。
怖がる善逸は置いていかれてしまう。


暗がりの中、何かにつるされている隊員服の男達
そして、白髪の何者か。



炭治郎と伊之助が森の中を進んでいくと、
蜘蛛の巣の糸が体にまとわり付いてくる。


さらに進んでいくと、鬼殺隊の隊員の一人に出会う。
炭治郎が階級を告げると、”なんでじゃないんだ”と言われてしまうが、
彼の話しによれば、この山に送り込まれた10人の隊員の内、
数名が刀を抜いて他の隊員に切りかかってきたらしい。


久しぶりに登場の鬼殺隊の偉い人?
カラスからの報告を聞き…
”十二鬼月がいるかもしれない。
 を行かせなくてはならないようだ”

炭治郎が鬼殺隊に入るきっかけとなった冨岡義勇もいる。
義勇のとなりは新登場の胡蝶しのぶ
”柱”とは義勇たち2人の階級のことか?


おいて行かれてしまった善逸もスズメに諭されて?
禰豆子を追いかけて?山中に向かう


奇妙な音に続いて暗がりの中から隊の制服を着た者達が数名。
動きは緩慢だが、炭治郎達に刀で切りかかってくる。


切りかかってきた隊員たちの背後に糸が付いていることに
気付き、断ち切る。刺激臭が漂い、いつの間にか小さな蜘蛛が
取り付いている。


どうやら蜘蛛が取り付いて糸を張り、その糸を背後で操る鬼がいるようだ。


炭治郎は刺激臭で鼻が上手く利かないようだ。
伊之助が蜘蛛を刀で潰すが…


炭治郎を木の枝に張られた蜘蛛の巣にのって見下ろす何者か。
”僕達家族の静かな暮らしを邪魔するな”と言うが、
先ほどの糸を操っていた鬼の子供?



伊之助が型の1つを用いて索敵。
糸を操る鬼を見つけたようだ。


”僕達は家族5人で幸せに暮らすんだ”と鬼の独り言。
糸を操るモノを含めて5体も鬼がいるのか。

------------------------------------------------


新たな指令を受けて向かった那田蜘蛛山は、どうやら
蜘蛛の糸を用いて人を操る術を使うようです。
伝令のカラスの報告を受けていた偉い人の言葉によれば、
十二鬼月がいる様子。家族を構成していて、鬼は5体。
今のところ”母親”?の鬼が操り人形のように人を操る
だけで、全体的な戦闘力は不明だけど、十二鬼月が含まれる
らしいところから考えると、かなり強力な鬼達でしょうか。

”柱”であるらしい、富岡義勇と新登場の胡蝶しのぶが戦闘
の本命で、炭治郎達はそれまでの繋ぎの役割?
義勇さんとは炭治郎の家族が鬼に食われた時以来だけど、
どんな再会になるんでしょうか。炭治郎達のピンチを救う?
それとも彼ら二人がやってくる前に炭治郎達が蜘蛛の鬼との
勝負を決めているでしょうか。伊之助の索敵によって
糸を操る鬼の居所はつかめたようだけど、次回、どんな戦い
になるでしょうか。

それでは、今日はこの辺で^^/


関連記事

閲覧履歴

Anime Square | Page Top▲

New >>
ドラマアズールレーン ロイヤル編(フロンティアワークス)
<< old
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? BD・DVD情報
ブログ検索
-------------------------

日付検索

   

カテゴリ
BD・DVD情報
CD情報
他グッズ
ゲーム
コミックスINDEX
限定本
アニメ関連書籍
ライトノベル発売予定
画集・FB等
雑誌
その他書籍
フィギュア
フィギュア(グッスマ)
フィギュア(壽屋)
フィギュア(キャラアニ)
フィギュア(マックス)
フィギュア(アルター)
フィギュア(スカイチューブ)
フィギュア(メガハウス)
フィギュア(WAVE)
フィギュア(オーキッドシード)
フィギュア(フリュー)
フィギュア(Freeing)
フィギュア(プラム)
フィギュア(海洋堂)
フィギュア(ユニオンクリエイティブ)
フィギュア(ファット)
フィギュア(オルカトイズ)
フィギュア(KADOKAWA)
フィギュア(キューズQ )
フィギュア(ベルファイン)
フィギュア(アクアマリン)
フィギュア(ブロッコリー)
フィギュア(ダイキ工業)
フィギュア(ウイング)
フィギュア(アルファマックス)
フィギュア(バンダイスピリッツ)
フィギュア(その他)
コミックス
コミックス:電撃コミックス
コミックス:アライブ
コミックス:フラッパー
コミックス:ジーン
コミックス:ドラゴンコミックスエイジ
コミックス:ジャンプ
コミックス:ヤングジャンプ
コミックス:少年マガジン
コミックス:ヤングマガジン
コミックス:月刊少年マガジン
コミックス:少年サンデー
コミックス:ゲッサン
コミックス:カドカワコミックスA
コミックス:チャンピオンRED
コミックス:ヤングチャンピオン
コミックス:少年チャンピオン
コミックス:ビッグガンガン
コミックス:ヤングガンガン
コミックス:ガンガンJOKER
コミックス:ガンガンONLINE
コミックス:Gファンタジー
コミックス:少年ガンガン
コミックス:まんがタイムKR
コミックス:芳文社コミックス
コミックス:まんがタイム
コミックス:百合姫コミックス
コミックス:REXコミックス
コミックス:ぱれっと
コミックス:ZERO-SUM
コミックス:DNAメディア
コミックス:ヤングアニマル
コミックス:アフタヌーンKC
コミックス:モーニングKC
コミックス:イブニングKC
コミックス:シリウスKC
コミックス:KCデラックス等
コミックス:マガジンエッジ
コミックス:ブレイド
コミックス:アース・スター
コミックス:リュウコミックス
コミックス:サンデーGX
コミックス:ビッグコミックス
コミックス:GUM COMICS
コミックス:星海社
コミックス:ファミ通クリアコミックス
コミックス:ヤングキング
コミックス:メテオCOMICS
コミックス:ゼノンコミックス
コミックス:ヴァルキリーコミックス
コミックス:エッジスタコミックス
コミックス:キューン
コミックス:アクションコミックス
コミックス:ヒーローズ
コミックス:サイコミ
コミックス:ニチブンコミックス
コミックス:モンスターコミックス
コミックス:バンブーコミックス
コミックス:ガルドコミックス
コミックス:ハルタコミックス
コミックス:バーズコミックス
コミックス:ビームコミックス
コミックス:HJコミックス
コミックス:バンチコミックス
コミックス:コロナコミックス
コミックス:サンデーうぇぶり
コミックス:ビーツコミックス
コミックス:ジーンLINE
コミックス:アルファポリス
ニュース
アニメ感想
未分類
RSSフィード