ワンパンマン 第20話 感想

Home > 2019-05 / アニメ感想 > This Entry 

ワンパンマン 第20話 感想

カテゴリー】アニメ感想
【ブログ内】ワンパンマン
【公式】ワンパンマン
【前の感想】ワンパンマン 第19話 感想






ようやく異種格闘技戦が終わりましたね。元はと言えば、武術を使うガロウ対策だったけど、結局何も得るものがないまま終わってしまったから、なくても良かったんじゃ…と思わなくもないです。怪人襲来の件もそろそろなんとかして欲しいところだし、ガロウさんもただヒーロー狩りをするだけならちょっと飽きてきたし、話を進めて欲しいかな。

前回で個人的に気になってるのはS級4位のアトミック侍。仲間の1人が怪人協会に取り込まれたことで、怪人協会を敵とみなしたようでした。アトミック侍やその手下だけでどうにかなる相手ではなさそうだけど、ヒーロー側は今のところ怪人協会の情報はなにも持ってなさそうだし、この線で反撃の糸口を掴みたいところです。

が、その前にジェノスを倒したと思われる怪人”ゴウケツ”が競技会場の方に向かっているのでしたね。さらなる破壊か、大会の終わったサイタマが動き出すのか。

今回で第20話。さっそく視聴開始といきます





スーパーファイト表彰式に怪人ゴウケツが手下3体と共に現れる。
暴れだすのかと思えば、選手達に向けて…”お前ら、怪人になれ
どうやら彼はスーパーファイト初代王者だったらしい。
選手達の前にばら撒いたのは怪人細胞

-----------------------------------------



その頃、怪人協会でS級ヒーローのメタルナイトが吊り上げられている。
何が目的なのかと怪人に問うが、
”もう一段上のステージに進もうとしている”らしい。

その様子をモニター越しに見ているのは誰だ?
メタルナイトを遠隔操作している操縦者?ヒーロー協会?

-----------------------------------------


数人の選手達が怪人細胞を手に取り、怪人化。


スイリュウさんが女の子にデートの約束を取り付けて
怪人退治に動き、雑魚は瞬殺。


残りの1体は手こずったけど、なんとか勝利


ゴウケツに誘われるも、怪人細胞を投げつけるスイリュウ。
断る理由は、”アンタみたいな不細工なるのは絶対にイヤ”だから。


だが、ゴウケツに勝負を挑むとまるで歯が立たず、
いいようにオモチャにされてしまう。


倒れたところをゴウケツの手下に取り囲まれるスイリュウは
傍で見ていたバクザンに助けを求める有様。

バクザンは怪人細胞を取り込む事を選び、
一度に多くの細胞を食べた事でショック状態に。


手下に囲まれるスイリュウの応援に駆けつけたのは
大会に参加していたヒーローの2人。
協力してなんとか手下3体は退ける。


2人が絶望的な戦いを挑む一方、戦意喪失している
スイリュウは逃走を選び、必死に逃げようとするが…



行く手を阻んだのは怪人化したバクザン

-----------------------------------------



怪人協会の目的は3つ
1:人間達に怪人の脅威を知らしめる
2:ヒーロー協会の人質を取る
3:めぼしい人間の怪人化

怪人協会の使いがゴウケツのところに現れ、帰還を命じる



バクザンはゴウケツに”俺に命令するな”と攻撃。
だが”調子に乗るな”と一喝されてしまう



ゴウケツに適わないと知るや、バクザンはすぐさま方針転換。
既に戦意を喪失しているスイリュウをいたぶり始める。
弱いものいじめが大好きらしい。


トドメを誘うとするバクザンを前に、もうプライドも何もなく、
ヒーローに助けを求めるスイリュウ
笑いながら彼を踏み潰すために足を下ろすバクザン。




そこでスイリュウを救ったのは、ようやく、と言った感じのヒーロー”サイタマ

-----------------------------------------


一方、ガロウさんはこりずにヒーロー狩り。
前回番犬マンを狙ったときには怪人の邪魔が入ったが、
全て番犬マンが片付けたようだ。
改めて戦いに挑むと、番犬マンのスピードに苦戦。

--------------------------------------------


結論から先に言うなら…
”お前を待ってたんだ、出てくるのおせぇよ。”
と言ったところ。まぁ、ヒーローは最後に現れる、
ってことでしょうかね。ガロウとか格闘技大会とか、
正直どうでもよかったけど、ここから反撃が始まるなら、
それでよし。でも、競技大会のほうは終わってからが
面白くなってきたね。てっきりゴウケツは暴れまわる
もんだと思ってたけど、怪人細胞ばら撒いたのは
想定外でした。スイリュウさんも怪人細胞食った4人を
倒したところまではよかったけど、ゴウケツには全く
歯が立たなかった様子。まぁそういう設定と言って
しまえば身も蓋もないけど、強者ですらピンチの時には
最後に頼れるモノがいる。それがヒーロー”サイタマ”
だってことでしょう。第2期になって以来、あんまり
いいところ見せてもらってなかったから、最後のシーン
では…”お前を待ってたんだ、出てくるのおせぇよ。”
と言いたくもなった訳です。
とりあえずは目の前の敵、怪人化したバクザンを
倒し、怪人達が集合してるようだから、乗り込んで
いって怪人協会の企みを阻止して欲しいですね。
怪人の活躍を期待してこのアニメ見てるわけじゃないんで^^

では、今日はこの辺で^^/

関連記事

閲覧履歴

Anime Square | Page Top▲

New >>
アズールレーン 赤城[楽園の彼岸花](WAVE)
<< old
艦これ 加賀(キューズQ)
ブログ検索
-------------------------

日付検索

   

カテゴリ
BD・DVD情報
CD情報
他グッズ
ゲーム
コミックスINDEX
限定本
アニメ関連書籍
ライトノベル発売予定
画集・FB等
雑誌
その他書籍
フィギュア
フィギュア(グッスマ)
フィギュア(壽屋)
フィギュア(キャラアニ)
フィギュア(マックス)
フィギュア(アルター)
フィギュア(スカイチューブ)
フィギュア(メガハウス)
フィギュア(WAVE)
フィギュア(オーキッドシード)
フィギュア(フリュー)
フィギュア(Freeing)
フィギュア(プラム)
フィギュア(海洋堂)
フィギュア(ユニオンクリエイティブ)
フィギュア(ファット)
フィギュア(オルカトイズ)
フィギュア(KADOKAWA)
フィギュア(キューズQ )
フィギュア(ベルファイン)
フィギュア(アクアマリン)
フィギュア(ブロッコリー)
フィギュア(ダイキ工業)
フィギュア(ウイング)
フィギュア(アルファマックス)
フィギュア(バンダイスピリッツ)
フィギュア(その他)
コミックス
コミックス:電撃コミックス
コミックス:アライブ
コミックス:フラッパー
コミックス:ジーン
コミックス:ドラゴンコミックスエイジ
コミックス:ジャンプ
コミックス:ヤングジャンプ
コミックス:少年マガジン
コミックス:ヤングマガジン
コミックス:月刊少年マガジン
コミックス:少年サンデー
コミックス:ゲッサン
コミックス:カドカワコミックスA
コミックス:チャンピオンRED
コミックス:ヤングチャンピオン
コミックス:少年チャンピオン
コミックス:ビッグガンガン
コミックス:ヤングガンガン
コミックス:ガンガンJOKER
コミックス:ガンガンONLINE
コミックス:Gファンタジー
コミックス:少年ガンガン
コミックス:まんがタイムKR
コミックス:芳文社コミックス
コミックス:まんがタイム
コミックス:百合姫コミックス
コミックス:REXコミックス
コミックス:ぱれっと
コミックス:ZERO-SUM
コミックス:DNAメディア
コミックス:ヤングアニマル
コミックス:アフタヌーンKC
コミックス:モーニングKC
コミックス:イブニングKC
コミックス:シリウスKC
コミックス:KCデラックス等
コミックス:マガジンエッジ
コミックス:ブレイド
コミックス:アース・スター
コミックス:リュウコミックス
コミックス:サンデーGX
コミックス:ビッグコミックス
コミックス:GUM COMICS
コミックス:星海社
コミックス:ファミ通クリアコミックス
コミックス:ヤングキング
コミックス:メテオCOMICS
コミックス:ゼノンコミックス
コミックス:ヴァルキリーコミックス
コミックス:エッジスタコミックス
コミックス:キューン
コミックス:アクションコミックス
コミックス:ヒーローズ
コミックス:サイコミ
コミックス:ニチブンコミックス
コミックス:モンスターコミックス
コミックス:バンブーコミックス
コミックス:ガルドコミックス
コミックス:ハルタコミックス
コミックス:バーズコミックス
コミックス:ビームコミックス
コミックス:HJコミックス
コミックス:バンチコミックス
コミックス:コロナコミックス
コミックス:サンデーうぇぶり
コミックス:ビーツコミックス
コミックス:ジーンLINE
コミックス:アルファポリス
ニュース
アニメ感想
未分類
RSSフィード