ワンパンマン 第13話 感想
【カテゴリー】
アニメ感想
【ブログ内】
ワンパンマン
【公式】
ワンパンマン
あまりにも適当すぎる容貌から、当初は見るつもりが全く無かった本作品。ただの気まぐれで見てみると、序盤は主人公”サイタマ”の容貌と同レベルの適当
さが随所に現れていて、それがあまりに清清しいもんだから、ついうっかり中盤まで見てしまいました。サイタマがヒーロー認定試験とやらにギリギリ合格してC級ヒーローになったあたりから、適当さ加減は残しつつも、主人公がどことなくヒーローらしくなってきたり、登場する他のヒーロー達も個性的だったり、面白くなってきました。後はもう勢いで最後まで、といった感じでしたけど、第2期にあたって、多少不安なのが、この先一体何をやるのか、ということでしょうか。深海の王、地底人、古代王、天空王、宇宙盗賊と倒してきて、最強ぶりを発揮しまくってしまった今、ちゃちな怪人出してきても面白くはならないだろうしね。その一方で、一期でS級ヒーローのメタルナイトがサイタマの弟子、ジェノスの敵であるらしかったりする話はそのままだし、S級1位のブラストにいたっては、容姿も分からないので、このあたりで話を膨らませていってくれるなら、引き続き楽しめそうでしょうか。あとは、サイタマがどこまで昇格するのか、もちょっと楽しみですね。
2期ということで見てない人向けに。
1話だけですが、無料配信もあります。
2期最新話の配信も同ページから。
https://ch.nicovideo.jp/onepunchman
1期は1話以外は有料だから無理に勧めはしませんけど、1話見て興味があれば。個人的には、いわゆるヒーローものとかあまり見ない人の方が楽しめそうな気がします。
では、第13話、視聴開始。 |

買出し中のサイタマとジェノス。
S級ヒーロー7位、キングのフィギュアが売っていた。
サイタマが”いいよなぁ”というのを耳にすると、
ジェノス君が早速メーカーに問い合わせようとするんだけど…

開いた携帯の画面がワンパンマン((´∀`*))

OP後、如何にも雑魚っぽい感じの化物登場。
偶然居合わせた
キングの存在感だけで屈服。
何もやってないのにキングは通行人に賞賛されてしまう。
買い物途中だったようだが…

どうやらキングは美少女ゲームがお好きなようだ。
手にしているゲームのタイトルは”どきどきシスターズ2”。
”3年半ぶりの新作かぁ…テンション上がってきた!”
外見と中身が一致してない、ってのはよくあることだよね(*´ω`)ゝ |

買い物帰りの2人にゲームショップから出てきたところを見られてしまったようだ。
サイタマは知らなかったが、S級7位ながらも”
最強”の称号を得ている。
と、ここでまたも怪人出現。
2人はキングの実力を見るために様子見。

S級ヒーローのキングを狙っていたらしいロボット登場。
長大な剣を突きつけられてしまう。

鳴り響く”ドドドド”って音は
キングエンジンと呼ばれる。
彼が戦闘体制に入ると鳴り響く…と言われている。
戦いに燃える彼の鼓動か?

決闘の前にまず用を足す時間をくれ、とキング。

用を足しに行った筈のキングはトイレで一人、
本性を現す。
”怖ぇ…こえぇよぉぉ…”
無職でオタクで引きこもりのただの29歳だというのに、
今まで偶然に偶然が重なってS級ヒーローまで上り詰めてしまったようだ。
彼が遅れれば一般人を殺すと宣告されているのだが、
逃げ出してしまう。
功績が大きすぎてヒーロー認定試験も免除されたのか? |

戻らないキングの代わりに戦うジェノス。
S級10位以内に入る目標を持つジェノスはサイタマの助力を断る。

ちなみに、画像では分かりにくいけど、
ジェノス君にロケットパンチ的なものが実装されたようだ。

自宅にたどり着いたキング。
早速”どきどきシスターズ2”を始めようとしたのだが…
背後に何かが。

窓が開いてたから入ってきた、らしい、
マンション22階だけど。

美少女ゲームは間違えて買ってしまったことにするキング。

ゲームを始める2人。
キングは格ゲーの大会で優勝経験があるらしい。
おもむろにサイタマが質問。
”
で、なんでさっき逃げたんだ?”

予期せぬ質問に噴き出すばかりか、鼻汁まで出てる…(゚Д゚;)

S級ヒーローの彼が闘う意欲を失ったのか、
他に逃げる理由があったのか、質問で逃げ道をふさぐサイタマ。

今日は厄日か、怪物を呼び寄せる体質なのか。
とことんツイてないキング。
マンションの部屋に怪鳥が突っ込んでくる。

片手で怪鳥を止める

怪鳥に怯えながらキングは自らの運が悪すぎる過去を回想。
いつのことだったか、怯える彼の横を通り過ぎていくのはサイタマ。

一期の1話で出てきた奴か?
いつも
誰かが倒した後に手柄が転がり込んできただけだったようだ。

怪鳥に襲われているまさにその時、サイタマに真実を告白

怪鳥をあっさりと片付け、青空を背景に立つサイタマ。

彼の姿を見たキング、さらに過去を思い出す

キングが顔面左の傷を追ったときに助けられた相手と、
マンションで怪鳥を片付けたサイタマの姿が重なる。

真実を告白し、サイタマに助けられた過去
を思い出したことで飾らずに話をする。
どうするのか決められないキングに
”だったら強くなればいいんじゃね?”

”たまに
ゲームやりにくるから。ヨロシク”と言い残して去っていく。
---------------------------------------------

一方、戦闘中のジェノス君。

ロボットの内部に打ち込んだ何かで内部構造が融解。
外部装甲は溶け落ちていくが…

ロボットの本体らしきものが露になる

ロボットの本体から放たれたレーザーがあちこちに

多少苦戦したが、戦闘ロボを破壊。

残骸を彼の生みの親とも言えるクセーノ博士のところへもって行く。
利用できそうなパーツでさらに彼自身を強化するつもりのようだ。
すっかりサイタマの弟子になりきってるけど、
ジェノスの本来の目的は彼をこんな姿にした
サイボーグの秘密を探ることだったね。 |
---------------------------------------------

S市のヒーロー協会本部。ゴロつきどもが集められている。

壇上の偉い人のボディーガードらしい、A級6位から7位のヒーロー。
こいつらは初登場か?。
A級1位の”アマイマスク”が上を押さえてるから、
A級上位は結構な力の持ち主がそろってるんだろうね。
2期はまだ出てきてないヒーローも登場すんのかな |

ゴロツキの中に
音速のソニックがいる。
サイタマを捜しに本部にやって来たらしい。
この集会の目的を当ててしまう。
どうやら、第1期の最後のほうで出てきたバーさんの予言は
まだ終わってなかったようだ。
災害の発生が異常で、ヒーローだけでは手が回らなくなりそうので、
協会としては、ごろつきどもを利用しようということのようだ。

目的のサイタマに会えそうにも無いので早々に退散するソニック。
彼に2度もコケにされたのを根に持ってそうだ。

同じ頃、初登場の女ヒーロー。
B級1位のフブキ
手下を連れて立ち入り禁止区域に入っていく。
目的は、サイタマ。
彼の急な昇進から、強さの秘密を探り始める

その頃、当のサイタマ。
キングの家に本当にゲームしに来たみたいだ。
仲良くなった…のか?

ED後、再び協会本部。ゴロツキどもの中に一人、
なにやら楽しげな?表情の奴が一人。
こいつは2期のキービジュアルにいる奴だね

重要な役回りなんだろうか?
------------------------------------------------
大半をキングの話に使ってしまった上に、終わりのほうで出てきた
フブキとソニックが”続く”みたいな感じで終わってしまったので、
感想は書きにくいけど、シババワ(予言バーさん)が残した予言、
”地球がヤバイ”は終わってなかったみたいですね。
次はここから話しを膨らませていくんだろうけど、今日の終わり方
と二期のキービジュアルから考えると、ラストの彼は新たなヒーロー候補で、
サイタマと共に”地球がヤバイ”ことになるような怪人だとかに
立ち向かっていくんでしょうか?ただの悪役のその1だったら
キービジュアルに載ったりしないだろうけど、どんな役回りなのか、
どんな力を持ってるのか、次回の注目ポイントでしょうか。
では、とりあえず今日はこんなところで^^/
- 関連記事
-
- 閲覧履歴