Home >2019年07月
![]() | メーカー | フリーイング |
発売日 | 20年06月 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Fate/Grand Order、フリーイング |
![]() | メーカー | グッドスマイルカンパニー |
発売日 | 20年01月 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | ゾンビランドサガ、グッドスマイルカンパニー |
![]() | メーカー | マックスファクトリー |
発売日 | 20年02月 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | 初音ミク、マックスファクトリー |
![]() | メーカー | コトブキヤ |
発売日 | 19年12月 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | メガミデバイス、コトブキヤ |
第二話ではライネス経由の依頼で殺人事件の謎解き。報酬を得て借金返済、という本来の流れだったんだろうけど、第3話ではウェイバー個人が利用するカフェで電気系統の不具合が起こったことから、自ら事件の解明に乗り出す形となりました。エルメロイ教室の生徒、スヴィンとフラットも加わり、彼らが今後のミステリー解明ではウェイバーの手足となって働いてくれそうだけど、今回はどんな流れになるんでしょうか。 前回では、聖杯戦争への参戦を企てていた事も判明したけど、どうやら魔術協会参加枠は埋まってしまった様子。ウェイバーが参戦を望むのは、前回の聖杯戦争でイスカンダルと戦った当時の未熟さを悔やむ気持ちからなんでしょう。同時に、ウェイバーはかの英霊の友であり、同時に臣下でもあり、何年経とうとも、あの強烈な存在感を放った英霊が忘れられる事はなさそうです。今ならば、イスカンダルと肩を並べて戦い、叶う事なら、彼に聖杯を、と考えているじゃないでしょうか。Fate本編ので衛宮士郎や遠坂凛が戦った聖杯戦争にはウェイバーは参加していないから断念したんだろうけど、彼がもう一度と望むなら、叶えてやりたい気もしますね。 それでは、第4話。視聴開始。 |
[全文表示]
![]() | メーカー | グッドスマイルカンパニー |
発売日 | 20年04月 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Masaki Apsy、グッドスマイルカンパニー |
那田蜘蛛山の鬼は家族を構成しているようで、そのうち母鬼が蜘蛛の糸を利用して鬼殺隊から送り込まれた先発の10名の一部を操り、同士討ちに。後続としてやってきた炭治郎と伊之助は先発隊の生き残りを助ける事は出来なかったけど、どうにか母鬼を倒す事ができました。母鬼が消滅の前に残した言葉によれば、十二鬼月がこの山にいるらしく、戦いはまだ始まったばかりというところでしょう。一方、善逸は炭治郎たちから遅れてしまい、一人、山中を彷徨っていて、背後から蜘蛛がしのび寄っていたところでした。 今回で第17話。那田蜘蛛山にやって来て既に3回目。このまま鬼を討伐して終わりとなるのか、鬼殺隊からさらに送り込まれてくるであろう”柱”の2人が到着して新たな展開を迎えるのか。 それでは、視聴開始といきます。 |
[全文表示]