Home >TYPE-MOON を含む記事
![]() | メーカー | GOODSMILE RACING & TYPE-MOON RACING |
発売日 | 21年09月 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Fate/Grand Order、GOODSMILE RACING & TYPE-MOON RACING |
![]() | メーカー | GOODSMILE RACING & TYPE-MOON RACING |
発売日 | 21年04月 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | TYPE-MOON、GOODSMILE RACING & TYPE-MOON RACING |
![]() | メーカー | TYPE-MOON |
発売日 | 20年06月12日 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Fate/Requiem、TYPE-MOON |
![]() | メーカー | TYPE-MOON |
発売日 | 20年05月02日 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Fate/Grand Order、TYPE-MOON |
![]() | メーカー | GOODSMILE RACING & TYPE-MOON RACING |
発売日 | 20年11月 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Fate、GOODSMILE RACING & TYPE-MOON RACING |
![]() | メーカー | TYPE-MOON |
発売日 | 20年01月10日 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Fate/Grand Order、TYPE-MOON |
![]() | メーカー | TYPE-MOON |
発売日 | 20年01月10日 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | ロード・エルメロイII世の事件簿、TYPE-MOON |
真犯人は現代魔術科先代学部長、ドクター・ハートレスでしたね。 天体科ロードの依頼で聖杯戦争の調査を始め、連続殺人による魔眼の入手に手を染めたのは、情報入手の困難さからか。魔眼の制御に問題のあるカラボーを操り、魔眼の持ち主を殺害。首だけを生かしておく事で魔眼を利用。聖杯戦争の情報を手にしたようでした。 聖杯戦争に魅せられたハートレスは7年の時を経て、再びカラボーを操り、始めたのは亜種聖杯を作る事でした。魔眼蒐集列車とアインラッシュの仔の配置による歪みによって生まれた聖杯は、霊脈を日本につなげ、さらに聖杯戦争経験者であるウェイバーを利用する事で完成し、サーバントの召喚を可能にした様子。トリシャは未来視の魔眼により真実にたどり着く可能性があったため排除されてしまったようでした。ハートレスはカウレスに扮して列車に乗り込み、大胆にもウェイバーのすぐ傍で全てを操っていたようでしたが、彼の失敗はウェイバーが負傷した際に手際がよすぎたことでした。スヴィンとフラットによって発見された本物のカウレスを彼らの魔術により列車に送り届けてもらい、アダシノさんに一芝居をうってもらう事でハートレスを一時拘束。しかし、令呪を用いてサーバントを呼ばれてしまい、戦いに。 偽物の聖杯と偽りのマスターによって召喚されたサーバントのクラスはフェイカー。そして、ヘファイスを名乗っていたのは名を持たないことで王への呪いを一身に背負う役目を担った、イスカンダルの影武者でした。フェイカーとの戦いは魔眼を取り戻したカラボーが加わった事で優勢に。ウェイバーと対峙したハートレスはアインナッシュの仔を出現させましたが、オルガマリーの魔術と魔眼蒐集列車から発射された魔眼大投射?によって消滅。フェイカーの魔眼を利用した攻撃はトリシャのブローチを利用した魔眼返しで封じ込められました。フェイカーは戦いを決するためにゴルディアスホイールを駆ってウェイバー達に迫り、ウェイバーに全てを任されたグレイはアーサー王の槍”ロンゴミニアド”を撃ち出し、ハートレスvsウェイバーの戦いは決着の時を迎えようとしているところでした。 さて、今回で最終話。どのような結末を迎えることになるんでしょうか。 真犯人は明らかになったけど、残された疑問点やハートレスがそもそも 何をしたかったのかなども知りたいところです。 それでは、最終回。視聴開始 |
[全文表示]
主人公ロード・エルメロイⅡ世はFate/Zeroにおいて第四次聖杯戦争に参加し、征服王イスカンダルとともに戦った、ウェイバー・ベルベットが師・エルメロイの名を継いだということらしいです。その彼を主人公として魔術協会の総本山『時計塔』を舞台に描かれる魔術ミステリーが小説『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』で、著者はライトノベル作家の三田誠さん。自分的にはスニーカー文庫『レンタルマギカ』の人だけど、数多くの作品を書いてますね。TYPE-MOON
BOOKSから2017年より刊行、現在10巻まで発売中。角川文庫で文庫化もされていて、7月に第4巻が出るようです。このうち、アニメでは小説版の第4巻、第5巻のエピソード『魔眼蒐集列車』とアニメオリジナルで構成されるようですが、アニメが面白ければシリーズで読んでみようかな、というところ。 実のところ、ウェイバーを主人公にした物語、と言われても印象が薄くて最初はあまりピンとこなかったのですが、この作品を見る前に改めてFate/Zeroをウェイバーを中心にすえる感じで見てみたところ、少しばかり関心を持った次第。魔術師として実力も経験もなにもかもが足りていないまま聖杯戦争に参加したあの少年が、どうしてエルメロイの名を名乗る事になったのか、メインビジュアルにあるようなオッサンになるまでに何があったのか。イスカンダルの強烈な個性と力に影響を受けながら、彼の最後の戦いを見届けたウェイバーが今をどう生きるのか、とかですね。 既に第2話が放送されているので出遅れてしまいましたけど、第1話、視聴開始といきます。 |
[全文表示]
![]() | メーカー | TYPE-MOON |
発売日 | 19年08月12日 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Fate/Grand Order、TYPE-MOON |
![]() | メーカー | TYPE-MOON |
発売日 | 19年08月12日 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | Fate/EXTRA CCC、TYPE-MOON |
![]() | メーカー | TYPE-MOON |
発売日 | 19年05月17日 | |
Amazon | 商品名検索 | |
商品名検索 | ||
ブログ内 | ロード・エルメロイII世の事件簿、TYPE-MOON |